今日はたけぐみ(年中児)と、ふじぐみ(年長児)でさつま芋の苗植え


みんなでメロンバスに乗って、こども村へ出発!!

着いたら、まず苗の植え方を教えていただきました


みんな、真剣に話を聞いています

その後、畑に移動!
暑い中


いよいよ、苗植え



と手を入れて、
横に広げます!

そして、お芋の苗をいれてあげて、土のおふとんを優しくかけてあげました

みんな、おもいきり土の中に手を入れたり、苗がしっかりと入るように穴を広げたりできていて、こども村の方にも褒めていただきました

たくさんの、お芋の苗を植えることができ、今から秋



その後、頑張ったみんなにはおたのしみが

いちごの収穫をさせていただきました

一人3つ、真っ赤なおいしそうないちごを見つけて、その場でいただきました

「あまくておいし~い」と、こども達も喜んでいました

そして、もう1つおたのしみが

おみやげに、玉ねぎをいただきました

大きな玉ねぎをみつけて
すぽんっ!
帰ってから、玉ねぎ料理を作ってもらうのを楽しみにしていました

とってもいいお天気



お部屋の中でみんなでお弁当を食べて帰りました

今度は7月に、みんなで草とりをしに行きます

