HOME
»
かつぎ日記2022年度

かつぎ日記2022年度

(^^)/雪遊び☃


昨日は雪の為、臨時休園となりご迷惑をおかけいたしました。
ご理解、ご協力を頂きましてありがとうございました



今日は昨日から積もった雪で、雪遊びをしました





真っ白な園庭に大興奮な子ども達!

ふじ組(年長児)は、前々日から作った氷の様子を観察しました








キレイな氷が完成!!!

『きれい~』と、子ども達も喜んでいました


もも組(年少児)は、おいしそうなシロップ(絵具)をかけて、
かき氷屋さんをしていましたよ




みんなで雪合戦をしたり、雪を集めて形を作ったりと、
楽しむことができました




大人にとっては、ちょっぴり大変な雪ですが、
子ども達にとっては、楽しい遊びとなりました




 

 

3学期スタート!

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

今日から3学期スタートですね!
あっという間に今年度も残るところ一学期となりました
あと3か月、毎日楽しく、元気いっぱい思い出作ろうと思います

今日は久しぶりに元気いっぱいに登園したかつぎ幼稚園の子ども達
「あけましておめでとうございます!」と上手に挨拶が出来ていましたよ


始業式が終わった後は、つくしぐみさんはホールに残り、自分たちで作った羽子板で遊びました

吊るされた風船めがけて、「えい!」と!
とても上手にポンポンしていました


しっかり正月遊びを楽しめました

 

2学期ありがとうございました!


今日で2学期が終わりとなりました

ホールで全園児集まり、終業式を行いました



園長先生のお話を聞いたり、
園歌を歌ったりしましたよ



数日前には、年末ということもあり、
ふじ組(年長児)は、保育室の大掃除を行いました

自分のお道具箱の整理整頓をしたり、




ロッカーを拭いたり、



椅子を拭いたり、





みんなで床の雑巾がけもしました!


ピカピカになったお部屋を見て、
心もスッキリ!



年長児として、
他のクラスの靴箱もきれいにしました



運動会や作品展など行事が盛りだくさんだった2学期もあっという間でした
子ども達はいろいろなことに挑戦したり、感じたりしながら、心も身体も大きく成長できたように感じます
保護者の皆様にもたくさんのご協力を頂きまして、本当にありがとうございました!



3学期は1月10日からスタートです!
3学期の始業式に元気な子ども達にまた会えることを楽しみにしています




良いお年をお迎えください




 

 

クリスマス会✨

今日は子ども達が楽しみにしていたクリスマス会がありました
オリジナルのクリスマス帽子を被って参加しました
つくし組(0,1歳児)ケーキの帽子

たんぽぽ組(2歳児)雪だるまの帽子

もも組(年少児)クリスマスツリーの帽子

たけ組(年中児)トナカイの帽子

ふじ組(年長児)サンタクロースの帽子


クリスマスツリーを点灯し、「わー、きれい」と子ども達のテンションも


先生達のハンドベルサックス&ピアノの生演奏を鑑賞しました


待ちに待ったサンタさんトナカイさんの登場に子ども達は大興奮

サンタさんにプレゼントをもらい、お部屋でクリスマスケーキを食べました
とても楽しいクリスマス会になりました

 

☆チューリップ☆

今日はお集まりをした後、みんなでチューリップの球根を花壇に植えました
チューリップの球根を大事そうに持っていた子ども達

植える時も、穴の中に向きを確認して優しく入れていました


球根を入れた後は優しく土をかけてあげていました

今から、どんな色のチューリップの花が咲くか楽しみにしている子ども達でした
また、みんなで観察もしていきたいと思います

 

もちつき

今日は毎年恒例のもちつきがありました
2~5歳児は実際にを持ち、もちつきを体験 0.1歳児さんは、つきたてのおもちを少し分けて触らせてもらい、おもちの感触を楽しんでいました

↑職員や保護者の方がおもちをつく姿を見て、「すご!」「はやいね!」と喜んだり驚いたりする姿もありました

おもちをついた後は1つずつ丸めていきました 丸め終わると、出来立てのやわらか~いおもちを砂糖醤油やきな粉で味付けをしてみんなで美味しく頂きました
子どもたちが一生懸命丸めたおもちは本日持ち帰っていますので、もちつきのお土産話を聞きながらお子さんと一緒に食べてあげてください

 

作品展☆バザー


今年もかつぎ幼稚園に作品展の季節がやってきました

子ども達は色々な素材や技法に触れたり、挑戦したりしながら楽しんで製作活動に取り組んでいました

自分達が作った作品をお家の方にも早く見てもらいたくてソワソワしている子ども達の姿がとても可愛らしかったです

作品展当日は目をキラキラさせてお家の方を案内する姿がありましたね









ふじ組さんの作品ステンドグラスが光りにあたってとても綺麗でした





ここからは共同製作
今年のテーマは『広島』です

つくし組(0・1歳)☆たんぽぽ組(2歳)
「みやじマリン」


もも組(年少・年々少)
「広島レモン」


たけ組(年中)
「カープ」


ふじ組(年長)
「宮島」




どの作品もとても素敵でした

バザーでは保護者会役員の方をはじめ、ご協力頂いた保護者の皆様本当にありがとうございました。

ゲームコーナーなどもあり、とても盛り上がっていましたね

子ども達の楽しそうな笑顔が見れて、私達職員一同も嬉しく思いました

 

 

皆既月食

11月8日は400年ぶりの皆既月食でしたね
みなさんは、お家で見ましたか?

幼稚園では、延長保育のお友達と月の観察をしました

寒さ対策をばっちりし、お外でお月見をしました
始めは大きな月でしたが、少しづつ形が変わる月を見て、
「あ!小さくなってきたね」と
お星さまもよく見えたので「あれが一番星かな?」「流れ星流れないかな?」と言いながら
楽しく貴重な時間を過ごしました
お迎えが来るとお母さんも一緒に見ることができ、とても嬉しそうにしていました
ちょっと特別な延長時間になりました


 

 

作品展に向けて!



子ども達は、11月19日(土)の作品展に向けて製作活動に取り組んでいます


様々な素材技法を使って、各クラスいろいろな作品が出来上がってきました



ふじ組(年長児)は、絵具やハサミなど1つ1つの道具を正しく使いながら、
作りたいもののイメージをしっかりと持ち、
自分で形にしていくことを楽しんでいる姿が見られます






こちらは、絵を描いている様子です




絵具での色塗りでは、
色を混ぜて塗りたい色を作り、細かいところまで丁寧に仕上げています






個人立体では、作りたい形を自分の手で少しずつ作っています!
新聞紙で形を作り、障子紙を貼っています





何が出来上がるかな?

完成が楽しみです


これからは共同製作にも取り組み、
友達と一緒に作品を作っていく楽しさも感じられたらと思います


作品展当日をお楽しみに


 

 

♦消毒教室♦

昨年手洗い教室をしてくださった花王の方が今年も来て下さり、今年は消毒教室をしてくださいました
もも組(年少)たけ組(年中)ふじ組(年長)がクラスごとに参加しました
「なぜ手洗いや消毒をするのか?」
「何をした後に手洗いや消毒をするのか?」
などしっかり考え、発表することが出来ました

「初めは、消毒がこぼれないようにお皿を作るよ」など
消毒の正しいやり方を教えてもらいました


給食の前の消毒をする時にも、教えてもらったやり方を思い出しながら、実践する姿が見られました
これからも手洗い、消毒の正しいやり方でしっかりと感染症対策をしていきたいと思います

 

ページの先頭へ
Creative Commons License
Six Apart 絵文字 by Six Apart Ltd. is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License . Permissions beyond the scope of this license may be available at http://www.sixapart.jp/