25日(金)・26日(土)の2日間、ふじぐみ(年長児)は江田島へ宿泊保育へ行ってきました

お母さん、お父さんと離れる時には、ちょっぴり涙



江田島に着くと、1泊お世話になる親和園へ!

お年寄りの方々があたたかく出迎えてくださいました

準備をして、海へ貝殻拾いに行きました

少し雨


虹を見ながら、みんなでおやつを食べました

その後はさとうみ科学館へ行き、海の生き物について教えて頂いたり、実際に生き物をさわったりさせて頂きました!

ウニやヒトデなどがいて、
『あんまりチクチクしない

『ヌルヌルするね~

と、積極的に生き物に触れて、大興奮だった子ども達です


こんな大きな白クマもいました

夜は、親和園でお年寄りの方と一緒にご飯を食べ、ゲームも楽しみました

そして、みんなでお風呂に入り、みんなで布団を敷いて、みんなで寝ました

初めての場所で緊張したり、たくさん活動したりしてすぐにみんな夢の中、、、、

2日目、朝早く起きて

宿泊保育もあっという間に終りに近づいてきました

お世話になった親和園の方々へ挨拶をして、出発!!

無事、楽しい思い出を作って帰ってきました


あっという間の2日間でしたが、こども達は様々な経験をし、いろいろなことを感じて心も大きくたくましく成長したように感じます

保護者の皆様には、日程の変更や持ち物の準備、子ども達の送迎などたくさんのご協力を頂きまして本当にありがとうございました。
卒園まであと半年、、、
この宿泊保育でさらに深まった、みんなの絆で残りの園生活も全力で楽しみたいと思います!
