♪楽器遊び♪ 2021年 1月 22日 Fri 管理者 発表会に向けて、たんぽぽ組(2歳児)とつくし組(1歳児)は、楽器遊びをしています たんぽぽ組は、自分で楽器作りをしました 好きな形の折り紙をのりで貼り、オリジナルの『タンバリン』が完成 つくし組の楽器は、ペットボトルの底で作った『かっちんくん』です 曲に合わせて、みんな楽しそうに楽器を鳴らしています みんなノリノリでとってもかわいいです 本番を楽しみにしていてくださいね
「おいしいね♡」 2021年 1月 19日 Tue 管理者 みんな大好き給食の時間 手づかみや食具を使って自分でモリモリ食べ進める姿がよく見られるようになった つくし組(1歳児)さん入園時に比べ大きな成長を感じます 今日の献立は、子ども達の大好きな鶏の唐揚げとさつま芋 つくし組では納豆が好きな子どもも多く、おかわりの納豆も完食でした 3学期から高月齢のお友だちは、憧れのたんぽぽ組(2歳児)さんと同じ食器で食べることに挑戦中 ワンプレートのお皿を見ると「お兄ちゃん(お姉ちゃん)みた~いっ」と喜ぶ姿がとてもかわいいです お片付けも自分たちで素敵です たくさん食べて大きくなってね
念願の凧あげ♪ 2021年 1月 14日 Thu 管理者 今日は、久しぶりに日中の気温が上がり、ポカポカ陽気になりました 給食を食べたももぐみさんは、お外に出て何やら準備を・・・ 今日は、年明け前から作っていた凧をあげました ずっとあげることを楽しみにしており、毎日にように「いつあげる?」という子ども達 念願だったので、とてもとても楽しました たくさん走って、汗をかいていました お家でもやる!と喜んで持って帰る子ども達でした
☆3学期始業式☆ 2021年 1月 7日 Thu 管理者 今日から3学期の始業式が始まりました 子ども達は久々の友達との再会を喜ぶ姿が見られました また、休み中の出来事を楽しそうに話す様子も見られました 始業式では、真剣な表情で話を聞く姿も見られ、成長を感じました 始業式後は、うっすら雪が中庭に積もっており、子ども達は嬉しそうにしていました これからも感染予防をしっかりしながら、いろいろな活動を楽しんでいきたいと思います
お掃除ごっこ☆ 2020年 12月 28日 Mon 管理者 先生の「よ~い、どんっ」の合図で、 「きゃ~っ」 「こっちも、拭き拭き~」 と、隣りのお部屋から楽しそうな声が 覗きにいくと・・・ たんぽぽ組(2歳児)のお友だちが先生と楽しそうにおおそうじをしていました 上手にぞうきんを使って、保育室の床やロッカーの中を拭いていましたよ かわいいおそうじマンさん お部屋がピカピカになると気持ちがいいね
2学期 終業式 2020年 12月 18日 Fri 管理者 早いもので今日で2学期が終わりました 今学期は運動会や作品展など、大きな行事がありました 一つの行事を乗り越えるたび大きく成長した子ども達 コロナ禍ではありましたが、毎日元気に登園できたのはご家庭でのご協力のおかげです 本当にありがとうございました 今日は終業式があり、園長先生から冬休みの過ごし方や、年末年始のご挨拶を教えてもらいましたよ また3学期の始業式にみんなで揃って会えることを楽しみにしています
クリスマス会 2020年 12月 17日 Thu 管理者 今日は子ども達が楽しみにしていた誕生会・クリスマス会がありました 子ども達はクリスマス帽子を製作してかぶっていきました クリスマスツリーも飾り、いつもより豪華な誕生日会でした 誕生日会のあと、先生達のハンドベルとサックス&ピアノの生演奏を鑑賞しました そのあとお待ちかねのサンタさん登場に子ども達は大興奮 みんなでプレゼントをもらい、お部屋でクリスマスケーキをいただきました とても楽しいおいしいクリスマス会になりました
*。゚゚初雪*。゚゚ 2020年 12月 15日 Tue 管理者 今日は、今年初の雪が降りました!! 子ども達も雪を見て大喜び 雪が少し降る中、戸外で元気に遊びました また雪が降った時には 『雪だるま作りたい!』 『雪合戦したい!』 と、期待を膨らませていた子ども達でした 寒さに負けず、元気に体を動かて遊びたいと思います
ねずみさんまてまて~! 2020年 12月 8日 Tue 管理者 つくし組(1歳児)と、たんぽぽ組(2歳児)で 初めて「しっぽ取りゲーム」をしました 先生たちがしっぽをたくさんつけて、ねずみさんに変身すると・・・ 「きゃ~っ」 「まてまて~」 と、しっぽを捕まえようと追いかけたり、みんなと一緒に走ることを楽しんだり、子どもたちは大興奮 取ったしっぽを自分のおしりにつけて、先生やお友だちから追いかけられること楽しむ姿も たくさん走って、体もぽかぽか 風が冷たくなってきましたが、室内だけでなく戸外でしっかり体を動かす遊びも楽しんでいきたいです
もちつき☆★ 2020年 12月 2日 Wed 管理者 今日は子どもたちの楽しみにしていたおもちつきです 朝は寒かったですが、天気は良く、日向にいると気持ちの良い中で行うことができました きねとうすを初めて見る子、使ったことある子、いろんな子どもがいました さあ、いよいよ始まりです 「よいしょー!よいしょー!」という掛け声とともに頑張ってつく子どもたち 年長さんはみんな力強くついていました 年中さんは去年よりもしっかりつくことができました 年少さんは重さに負けそうになりながらも頑張ってつきました そして各部屋に帰り、丸めました 最後はとても美味しく頂きました コロナウイルスが心配される中、しっかり消毒を行ったり密にならないことを意識しながら楽しく行うことができ良かったです